本当に予想落札価格通りになるのか Part3

前回韓国バイヤーから仕入れたレンズです。

20150329

 

前回の記事をご覧になっていない場合は、

こちらから前回の記事をご覧ください。

↓ ↓ ↓

韓国バイヤーから仕入れました。

最後の望遠レンズが旅立ちました。

ebay20150405

望遠レンズ キヤノンマウント 25,000円 → $398

 

広角レンズ 8,000円 → 10,800円

望遠レンズ 4,000円 → 6,800円

望遠レンズ ニコンマウント 8,000円 → 15,000円 $188 = 22,560円

望遠レンズ キヤノンマウント 25,000円 → $398 = 47,760円

開放F値2.8レンズ 9,000円 → $200 $248 = 29,760円

開放F値2.8レンズ 9,000円 → $200 $238 = 28,560円

 

ヤフオクとebayに分けて出品しました。

 

落札前の予想利益は約6万円でしたが

手数料を引いて利益は約7.5万円でした。

 

6品で7.5万の利益はすごいと思いますが、

3/29に仕入れた商品が、4/3までの5日間で

すべてのカメラやレンズが落札され事がすごいです。

 

仕入れ金額6.3万が13.8万に変わりました。

利益率は、54.3%です。

 

利益率も大変良いのですが

この現金化の早さが、カメラ転売の魅力のひとつです。

 

利益の7.5万円を2回転させれば利益は15万円です。

 

また、手元に残った13.8万円を、

再度仕入れ資金にカメラ、レンズを仕入れを行なっていけば

1か月で利益30万円も難しくないと思います。

 

そのためにも仕入れる際は、必ずしっかりとリサーチを行って下さい。

 

本当に予想落札価格通りになるのか Part2

前回韓国バイヤーから仕入れたレンズです。

20150329

 

前回の記事をご覧になっていない場合は、

こちらから前回の記事をご覧ください。

↓ ↓ ↓

韓国バイヤーから仕入れました。

 

望遠レンズ ニコンマウント 8,000円 → 15,000円

開放F値2.8レンズ 9,000円 → $200

ニコンマウントレンズはヤフオクに出品予定でしたが

ebayに出品しました。

ebay20150401-3

望遠レンズ ニコンマウント 8,000円 → $188 22,560円

 

 

ebay20150401-2

開放F値2.8レンズ 9,000円 → $238 28,560円

この2品で34,120円の利益です。

手数料を引いても3万円は利益出てます。
事前リサーチを行う事でキッチリと利益が出てます。

 

必ず事前リサーチは行って下さい。

利益が取れない時の理由って、

わたしの経験からリサーチの検索間違い

俺なら絶対に上がると言う自信過剰のふたつです。

 

本当に予想落札価格通りになるのか?

「本当に予想価格通りに落札されるのですか?」

という質問というか、疑問を頂きました。苦笑

 

そうですね。大体予想価格で落札されます。

100%ではありませんが、近い価格で落札されます。

 

昨日のブログに書いたレンズですが

出品して早速2品、落札されました。

ヤフオク201503330

広角レンズ 8,000円 → 10,800円

ピッタリです。

ebay20150330

開放F値2.8レンズ 9,000円 → $200

強気に、

$248で出品したのにも係わらず、10時間あまりで落札頂きました。

$248 = 29,760円 ($1=120円計算)

手数料を引いても約17,000円の利益です。

 

おいしいですネ♪

 

実際販売することで、感情が記憶に変わり残ります。

 

30,000円で落札されて、17,000円も儲かるレンズって少ないですし

非常においしいので、

このレンズはわたしの儲かるレンズの定番商品になりました。

 

決定です!

 

大切なので、繰り返しますが

このように実際販売することで感情が記憶に変わり残ります。

 

これが私の実際の儲かる商品の覚え方です。

 

これを多く行う事で定番商品が増え、目利きが出来る状態になります。

商品と売価を見ただけで儲かる商品かどうかわかります。

 

目利きが出来なければ、それは数稽古が足りていない証拠です。

 

 

韓国バイヤーから仕入れました。

韓国バイヤーの多くは

ひと月に2回程度仕入れに来てますね。

20150329

今回も韓国で売れない商品を6品持って来てくれました。

今回はすべてレンズでした。

広角レンズ 8,000円 → 10,800円

望遠レンズ 4,000円 → 6,800円

望遠レンズ ニコンマウント 8,000円 → 15,000円

 

望遠レンズ キヤノンマウント 25,000円 → $398

開放F値2.8レンズ 9,000円 → $200

開放F値2.8レンズ 9,000円 → $200

 

ヤフオクとebayに分けて出品します。

予想利益は約6万円ですね。

 

特に開放F値2.8レンズは ebay とヤフオク だと約1万円違います。

ヤフオクでも海外の名前のバイヤーが良く買ってくれてましたので

儲かる事、間違いなしですね。

 

また、韓国はキヤノンが人気だと

以前ブログに書きましたが、不人気なレンズメーカーがわかりました。

 

次回、訪韓した時にの仕入れにいかしたいと思います。

 

やっぱり、リアル仕入れはいいですね。

ネット仕入れや、ヤフオクですと、その時(短期的)はいいですが

継続性ないです。

 

リアル仕入れですと、始めはネットほど安く仕入れる事は出来ませんが

継続的仕入れが出来るようになります。

 

やはりビジネスは、人と人のつながりですから

長期的見ないといけません。

 

こういった関係を築いた事で、高い利益率を維持しています。

 

いきなり信頼関係できませんが、

関係構築が出来てない方は、いまからチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

 

日本の中古カメラはebayでも大人気

3月17日は

ebay で5品

ヤフオク で2品落札されました。

ebay20150318-5

ebayでは

3,980円 → $49.8

35,000円 → $498

400円 → $39.8

400円 → $69.8

400円 → $39.8

50,980円 → $667.2 =80,064円

利益は2万円くらいでしょうか。
ヤフオクでは、2個落札されました。

400円 → 2,200円

0円 → 9,800円

利益は1.1万円くらいです。
ebayではオールドカメラ(フィルム)

ヤフオクではデジタルカメラ用レンズ

が人気あります。
ヤフオクで値段が付かないカメラ、レンズでもebayでは売れていきます。

おもしろいですね。

ヤフオクで成果がでたら是非、ebayにもチャレンジしてください。

仕入れの幅も広がります。

 

ただはじめはヤフオクをお勧めします。

 

理由は

言語とキャッシュフローです。

 

ebayでは、出金するのに時間がかかります。

 

まだ出金が出来ないのに$161も請求が来ました。

 

ebayでは150品無料出品出来るストア

ベーシック($16/月額)に登録しないといけませんね。

でも150品以上ってスグ出品すると思います。