世界の中古カメラ市 銀座松屋

世界の中古カメラ市 銀座松屋

FullSizeRender (2)

主にデジタルカメラを扱っている私にとって相性がよくないカメラ市

サイレントオークションがあると言うことで

21日の土曜日に行ってきました。

結果からいえば仕入れ0(ゼロ)

 

しかし近くのレモン社さんで特価品を見つけました。

 

IMG_0246

カメラボディと標準レンズで5,000円!

ジャンク品か?

とプライスカードを2度見しましたが正常品。

カメラとレンズにバラして出品すれば17,000円になるでしょう。

あとは標準レンズをレンズセット用に仕入れておきました。

 

この商品を見てピン!ときたのは

やはり以前仕入れて落札された経験があったからです。

 

これからはebayでの輸出も取り入れて行くので

フィルムカメラも勉強し直さないといけません。

 

フィルムカメラは露出計のチェックですね。

正常に作動しているのが少ないです。

それだけに価値が上がります。

 

デジタルカメラは国内、ヤフオク

フィルムカメラは輸出、ebay

と分ければ更に仕入れの幅が広がり、利益も増えます。

 

最近、「仕入れが安く出来ません。」

立て続けにメッセージを頂きました。

 

ただ、これは間違った解釈です。

現に私は、毎日のように仕入れをする事ができています。

IMG_02462015022012533320150213

20150209-01

仕入れをする方法は必ずありますので、
興味がある場合は、お気軽にお問い合わせください。
一緒に解決しましょう。

↓  ↓  ↓

一緒に解決する。

 

仕入れてはいけない中古カメラとは

20150223

「仕入れてはいけないカメラを教えて下さい。」

の質問にお答えします。

 

リアル店舗で、商品のコンディションが確認

できる場合はまずプライスカードを

見て下さい。

 

コンディションをランク付け

している店舗が多いです。

 

具体的には

A、AB、AB-、B とかです。

 

安く買って相場で売るには

BとかABを買うしかありません。

 

しかし不都合な箇所が絶対あるので撮影に、

影響があることなのかどうかを確認して、

影響が出そうならキャンセルです。

仕入れてはいけません。

 

スレキズは、多かれ少なかれあると考えて下さい。

気にする人もいれば気にしない人もいます。

 

ただ、塗装がとれているものは嫌がられます。

カメラでは、下のシルバーボディ部分が

見えている場合です。

 

キズの場所も背面や底であれば、

そんなに気にしません。

通常の使用でキズが付くからです。

 

しかし

写真のようにペンタ部

ボディの頭にキズや塗装とれがあると

持っていても目立つので嫌がられます。

 

とくにフィルムカメラですと、ペンタ部の

キズ、へこみで値段が変わってきます。

 

カメラボディの場合は特にペンタ部を

チェックして下さい。

 

店舗ルールを守ろう フジヤカメラ編

20150220125333

 

体調が少しよくなったので、東京の中野フジヤカメラさんに行ってきました。

突撃は開店直後です。

見てる所が違うのか

5品も仕入れる事ができました。

予測価格は

19,800円 → 29,800円

まずはカメラボディです。液晶にスレキズがあって安くなっています。

撮影、再生に問題はないので「買い」です!

 

1,800円 + 5,800円 → 14,800円

充電器とカメラボディです。

充電器がないと激安になる事が多いです。

シャッターがキチンと切れるか、モードでの確認も行い「買い」です。

 

400円 → 3,800円

往年のフィルムカメラです。

ヤフオクでは値段が付きませんが海外のオークションサイト

ebayだと4,000円近くに落札された履歴が確認出来ましたので「買い」です!

 

1,000円 → 4,800円

こちらのフィルムカメラボディもebayでは5,000円近くで落札されています。

この5品での予測利益は21,000円位です。

 

仕入れの基準はまず

自分が売った事があるかどうかです。

嬉しい感情が残っていれば買います!

 

次に気になる商品があれば検索です。

ヤフオクならオークファン

ebayならSAATS、もしくはebayで検索可能です。

 

ここでの落札履歴を仕入れようとしている商品を

比較してください。

 

ここで自分が設定した利益が取れるなら「買い」です!

 

ただ、始めたばかりの人は積極的に「買い」です。

理由は

経験値が上がり相場感が養える事

評価が貯まることです。

 

このふたつが増えることで利益は間違いなく増えます。

 

増えない人は過去の履歴の見方が間違っているか

途中で辞めた人です。

 

 

あと、今回もJ館でルールを守らないバイヤーを発見。

フジヤカメラさんのJ館店内では電話使用、通話が禁止です。

店員に怒られる前に

「電話の使用禁止ですよ。」

と教えてあげたのですが

辞めずに通話していましたね。

 

参加する人が増えるに連れて

自分勝手な行動する人が増えるのは非常に残念です。

 

教訓

迷った商品は積極的に仕入れる!

 

名古屋に行っている時も1日での利益額3万円です。ヤフオク編

20150216

 

週末はインターネットビジネスを勉強しに名古屋まで行ってきました。

 

前回は12月に行きましたが迷子になりました。

 

アプリを使ってもわからない・・・

 

わからないので、近くにいた佐川急便のお姉さんに場所を聞きました。

 

丁寧に教えて頂き無事到着です。

 

なんか、情報商材を購入して結果が出ない人とかぶりませんか?

 

わからなければ専門の方に聞く。

 

一発で解消できます。

 

という訳で名古屋で勉強会に参加しているときも

ありがたい事に

ヤフオクでは即決での落札がバンバンと

決まって行きました。

20150216-1

 

落札は7件ですが即決での落札が5件です。

10,000円 → 15,000円

400円 → 3,980円

400円 → 980円

400円 → 4,200円

11,000円 → 19,000円

400円 → 2,000円

28,000円 → 39,000円

 

仕入れ総額 49,600円  落札価格 84,160円

落札手数料 4,545円

利益額 30,015円 利益率 35.6%

 

教訓

 

わからないときは専門家に聞こう!

評価が増えると利益も増える!

 

 

中古カメラやレンズを22万円分仕入れました。ヤフオク編

20150213

きょうは都内のカメラのキタムラさんを回ったのですが

ことごとくハズレで仕入れが出来ませんでした

好意にして頂いているカメラ屋さんで22万円分仕入れてきました。

 

商品数は10品です。

22万円の商品をひとつ仕入れるだけでもいいのですが

リスク分散も兼ねて仕入れをしています。

今回の仕入れ価格は219,000円で

予測落札価格は299,000円です。

 

ホントありがたいですね。

こういう店舗との関係を複数所有する事で
利益の確保は難しくなくなります。

よく望遠レンズを得意気に仕入れている人がいますが

落札価格が上がれば落札手数料も増えます。

 

9万で仕入れて10万で落札されてもヤフオクでは落札手数料5.4%がかかりますので

5,400円がひかれます。

差額利益は4,600円です。

 

10万円投資して4,600円の利益バックでどうですか?

利息と考えれば銀行に預けているより

はるかにいいですが低額商品で利益が出るカメラやレンズはたくさんあります。

これなら2~3万円の商品を10個仕入れた方がよくないですか?

 

選択するのは自由ですが

私はこれがわかってから

あまり高額のカメラやレンズを仕入れることを辞めました。

 

 

教訓

低価格なカメラやレンズでも利益が出るカメラやレンズはある!

 

ためになった!応援して頂ける人は ポチッ をお願いします。

リンクバナー20131225